みなさんこんばんは。
今日は一日穏やかでダイビング日和だった伊豆からの投稿です。
先週から始まり、スタッフとして参加しているインストラクター開発コースの海洋実習で今朝から西伊豆の大瀬崎に来ています。
雲が多いものの時折富士山も姿を見せる天気の中、いつもお世話になっている大瀬館マリンサービスのスタッフと小笠原パパスダイビングスタジオのスタッフの方々の、インストラクターへ向けての講習。
インストラクターになったらすぐに実践で活かせるように一生懸命受講している姿を見ていると、自分の時を思い出し改めて気を引き締めなくては、、、
と思い、2人が立派なインストラクターになれるようにお手伝いをしているだけではなく、自分自身のレベルアップにもなりとても充実です。
やっぱりダイビングのプロコースって面白いです(^^)
ダイビングを初めてやる人と一緒に講習を進めていくのも楽しいですが、プロコースは候補生はもちろんの事、教えている方も勉強になり、OWD講習とは違った充実感がいいですね。
2人がインストラクターになった後に、今まで受けたダイブマスターコースやこのIDCが、大変だったけど充実していて楽しかったな、って思い返してくれるようだといいです。
明日で前半終了。
来週は後半戦、そしてインストラクター試験へと続きます。
ガンバレ~!!
とてもやりがいのあるダイビングのプロ。
ミガルーダイビングサポートでもプロコース開催しております。
興味のあるダイバーはお問合せ下さい。
また、まだダイビングはやったことないけど興味はあるって人もご相談下さい。
久しぶりの大瀬に2日間もいるのでちょっと楽しみたいところですが我慢我慢(>_<)
と言いつつも明日の早朝に1本遊んでこようかな(^^)
それではまた来週(^^)/
ミガルーダイビングサポートHP
http://www.migaloo-ds.com/